昨日はあいにくの空模様であったが、たまたまネット上で、都内江東区の東京ビッグサイトで開催中の第50回東京モーターサイクルショーが最終日と知ったので急遽行ってきた。 交通手段は、JR新橋駅から人生初のゆりかもめで移動した。 会場の東京ビッグサイト…
最高のフォームで、奪三振・ホームラン級のブログを書く! 今週のお題は「投げたいもの・打ちたいもの」ということで、このお題になぞって前回記事の続きを書きます。 (前回記事のおさらい) 世界を股にかけWBCで見事優勝した戦士達に比べたら、私が挑ん…
兵どもが夢の跡=強者ども=WBC戦士達 今頃アメリカはフロリダ州のローンデポ・パークは、 「兵どもが夢の跡」状態ではなかろうか。 これは、あるできごとのあった現場のようすが、すっかり変わってしまっていることのたとえであるが、 兵ども=強者ども=WBCの…
今日でやめます、WBCネタは。 もう終わっちゃったからね、、あー残念。 やっぱり締めは大谷翔平ネタでいきます。 全世界には今、79億人くらいの人がいる。 死んでから伝説になる人より、生きてる間に伝説なる人はほんとに一握りだと思う。 それが28歳で…
昨日のWBC準決勝戦は、今思い出しても感動したし、何度も再放送されるシーンを見てはいまだに目頭が熱くなるんだけど、、なんなんだこの心境は? 今朝も朝のニュース番組で、昨日の裏話を披露してくれていたんだけど、 9回裏、無死1-2塁で、それまで4打…
今日のWBC準決勝はまさに死闘だった。 佐々木選手が被弾してしまい0-3の劣勢のまま回が進み、日本もこれまでかとにわかファンの私は思いかけていた。 がこれで終わらないのが野球らしい。 今年からメジャー入りが決まっている吉田選手が値千金の同点3…
今、テレビからWBCの映像が流れている状態でこれを書いています。 ものすごい盛り上がりですね、WBC。 普段の私は野球中継はほぼ見ないのですが、こうした日の丸を背負って戦う姿は、 サッカーW杯の時もそうでしたけど、格別ですね。 普段は興味がないのに、…
最近、定年とか年金とかをキーワードにしてブログを書いている方を見つけると、繰り返し読んでしまいます。 そう、私にとって今の最大の関心事は定年再雇用問題なのです。 昨日、今の会社で数少ない定年後も継続して勤められている3つ上の先輩の話が聞けた…
少し前に久しぶりに観た映画が全然心に響かなかったと書いたことがあったが、そんなあの映画がまさかのアカデミー賞作品賞を受賞したらしい、 www.dkdgnbr79hero-yuzo.biz 私には全然響かなかったけど、アカデミー賞をとるくらいなんだから多くの人にウケ入…
今朝LINEを開くと、友だち登録していない者から1枚の写真と、一言だけ添えられた「旅」の文字だけが目に入ってきた。 写真は「秩父鉄道㈱」の表記が入った建造物に、おそらく新車であろうロードバイクを立てかけて撮った写真で、聞き覚えのあるイニシャル、…
昨日、上司と少し話す機会があって、私の今後のことについての話題になったのだが、部のトップには、私が定年後も継続して勤めたい意向があることを既に伝えていただいていると聞いて少し安心した。 そして、3つ上の先輩が、定年後に今の会社と業務委託契約…
電気だ、ガスだと値上がりが続いてる。 けどこれらは1カ月分まとめて請求がくるので、「今月は寒くていろいろ使ったからなぁ。」と、少しは自分のせいだと思う気持ちが湧かないでもない。 だけど、日常口にする食品や飲料等は、全く思わない。 私は野菜不足…
久しぶりに映画を観に行ってきた。 3月に入っても未だにやる気スイッチが入らない状態を変えるきっかけになればと思ったからだ。 映画を観ている数時間だけは異次元に飛んでいくことが出来るので、見終わればリフレッシュした気分になれる、いつもは。 しか…
2月も最終日を迎え、今年の1/6が終わった。 そしてまたひとつ無駄に歳をとり、定年へのカウントダウンが365日を切ってしまった。 少し前までは余裕をかましていたが、数カ月経った今、その余裕はどこにもない。 1年後に自分がどうなっているのか、全く見え…
整体に通っているのに一向に良くならないとココで書いたら、鍼をすすめて下さる方がいて、近所にあるのかを調べてみた。 すると、整体院ほど多くはないがあることが確認できた。 が、多分だけど、保険は使えなさそうな感じ、、そうなると毎回数千円が飛ぶ計…
夜になって千葉県もかなり冷え込んできた。 そのせいなのか、いつにも増して肩が痛い。 肩痛治療に通い始めてからちょうど1カ月が経つ。 ほぼ二日に一回は通っているものの、症状は小康状態が続いており、日によっては悪くなってる気がしないでもない。 いく…
記事の目次が突然消えた事件が急転直下、解決しました。 てっきり私が、いろいろワードプレスをいじくった過程で何かやらかしたに違いないと思っていたのですが、原因はなんと、、 ワードプレスに導入したプラグインの自動更新時に発生した不具合だというこ…
コロナの呼び名がCOVID-19からコロナ2019に変わるらしい。 いよいよコロナも収束ムード? 政府がマスクは個人の判断に任せるとか、5/8から5類に引き下げするとか言ってるせいで、電車の中でさえマスクをとってる人を今日久々に見つけた。 そして、帰宅途中の…
占ってもらったわけではないが、今年はパソコン難の相が出ている?のではと思わせるほど、パソコンにまつわることで度々事件が起きている。 正月三が日中に突然サーバーの電源がすぐに落ちるという症状に見舞われて、サーバーを交換する羽目になったことを筆…
先日からサブワークについて、''今日は何を何時間した?''を書くようにしてから、気が付いていたようでいなかった大きな問題点が露呈した。 かけた時間の割に出来た内容が薄いのだ。 まだサブワークだから誰にもおとがめは受けないが、近い将来間違いなく自…
いやぁ今日は一日寒かったですね、、雪は積もるほどのことはなかったけど、マンションの階段はうっすらと氷の膜がはったようになり、危うくコケルところでした(-_-;) さあ2月も中盤に差し掛かり、ようやくポンコツにもエンジンがかかってきました。 これはポ…
少々物騒なタイトルになったので、タネあかしをします。 前回のブログで、バブルの頃、超人気だった女性芸人は、1億円の月収を茶紙の封筒に入れて手渡されたので、それを抱えて現場を移動していたエピソードを書きました。 そんなこと書いてたら、当時は振り…
夢があるなあという話をネットで見つけました。 漫才日本一を決めるM―1グランプリ2021で錦鯉が優勝したのは2021年の12月。 以来、彼らをテレビで見ない日はないくらいの露出度になり、今は相当稼いでいるんだろうなと思っていたら、案の定! 一般的には聞か…
早すぎるよ。 正月が明け、ドタバタしてる間にもう12分の1が過ぎたのだ。 なんて早さで1カ月が終わったことか。 振り返りはほどほどにしてこれからのことだ。 職場でショックな話を聞いた。 親子ほど年の離れている一番の稼ぎ頭の若手が、今年派遣の期間…
先日ポストに大きめの封筒が投函されていた。 きっと開封しないでゴミ箱に捨てる人もいるのだろう、これ見よがしに封筒の表面に【重要書類在中】と書かれ、受取人にどうしてほしいかまでしっかり記載されていた。 書面は、賃貸マンションの契約更新時期が到…
2023年アカデミー賞において、トップガン マーヴェリックが作品賞のほか、主題歌賞(Hold My Hand/レディー・ガガ)、脚色賞、編集賞、音響賞、視覚効果賞にノミネートされたという。 思えば前作のトップガンもリアルタイムで見ており、たまたま主人公が乗…
定時で仕事を終えて整体へ行くために、最寄り駅の反対側へ降りて歩き始めたら、粉雪が舞っていることに気が付いた。 風が強く、体感温度は0度くらいだろうか。 あまりの寒さのせいなのか、不要不急の外出は控えてと告知しているせいなのか、外を歩く人も車…
体の自由がきかん状態です。 引き続き腰痛と肩痛に悩まされてますって書いたのが3日前。 そんなに早く完治はしないか、、 去年の7月から12月まで、せっせと週2~3回ペースでジムに通ってたのは、18年前にやらかしたギックリ腰が冬になってぶり返さないよう…
あちこち痛い。 今、この言葉通りなのである。 まず肩が痛い、それも右だけが。 うつ伏せになった時だけ痛かったのが、今や常時痛い、辛い。 肩こりで過去整骨院に通院したこともあり、また行かなきゃいけないかなと様子をみてた矢先に、今度はギックリ腰が…
今朝はあやうく大失態をやらかすところだった。 外の明るさがカーテン越しに伝わってくる割には目覚まし時計が鳴らなかった。 今日は休みだったか?いや違う!目覚まし時計に目をやると、仕事のある日の家を出る時間をすでに5分も超過していた。 昨晩目覚ま…