引き続き、約1年前を回顧しております。 サブブログ「人生詰んでたまるか」は以下の埋め込みリンクをクリックしてください。 www.taigan-jouju.com 1年前を読みながら振り返ってみると、継続して出来ていること、立派な志だけで頓挫したものと混在しており…
男子ゴルフ松山クンのマスターズ優勝から一日経って バイクのスペアキーが作れない "複製されたキーだから" 灯台下暗しとはこのこと、出会っちゃった"マスター"に 男子ゴルフ松山クンのマスターズ優勝から一日経って 今じゃすっかりゴルフのブログを書かなく…
オジさんは朝からテレビにくぎ付け、英樹バンザイ!!!! 男子ゴルフのマスターズで日本人の松山英樹が優勝しました。 ゴルフファンの皆様、いや、ゴルフファンでなくとも男子ゴルフ4大メジャーの1つ、マスターズが今週アメリカはジョージア州オーガスタで行…
3冊めのkindle本を書き始めます 今年の正月に2冊めのkindle本を出し、その勢いのまま、次は1冊目に書いた本をリライトしたものの、あれから3ヶ月もあいてしまいました。 2冊めからの電子書籍出版: 1冊出して書けなくなった貴殿に贈る 自己満足書籍を稼げる…
休みまで待ちきれず、会社帰りに実家によってバイクを出動 30年のブランクは大きいな 家につくまでに色々わかった、整備要箇所 休みまで待ちきれず、会社帰りに実家によってバイクを出動 バイクが納車された翌日からは連日仕事で、バイクに乗れない禁断症状…
「伝家の宝刀」意味:代々家宝として伝わっている名刀。転じて、いよいよという時以外にはみだりに使用しない、とっておきの物・手段など。」 昨日理不尽な相手に派遣の子がいじめられた、でも発端はなんと私 久々に出た、出した、伝家の宝刀 その切れ味は健…
1年前に受講のビジネススクールを振り返る サブブログ「人生詰んでたまるか」は、前職の退職から転職~これまでを振り返っておりますが、今回は1年前に受講していたネットビジネススクールを振り返ります。 現在は卒業し、そこで学んだことが毎月の可愛い不…
待望のバイクが納車された そして行き先もわからぬまま、暗い夜の帳の中へ 待望のバイクが納車された 昨晩、待望のバイクが納車されました。 www.dkdgnbr79hero-yuzo.biz ネービーのある横須賀から出品者さんが仕事を終えたあとトラック走らせてウチの実家ま…
バイクの納車を明日に控え、最終準備完了 任意保険はダントツに安いチューリッヒ保険に加入済み 用品も購入、準備万端 バイクの納車を明日に控え、最終準備完了 いよいよ30年ぶりのリターンライダー用のバイクの納車を明日に控えた今日、最終の準備を行いま…
定年後のことばかりを気にしてしまうが、今を大事にしないと先はない 引き続き、1年前の私の心模様をご紹介しています。 はっきり言ってウチの会社は営業が弱いです、、もともと多くの人を営業に配置していないし、バンバン新規を取ってくるようなスーパー…
指折り数える再デビューの日 原付二種(51CC以上125CCまで)のナンバープレート取得は簡単 あとは自賠責保険と任意保険の加入をして、4/5に配送されるのを待つのみ 指折り数える再デビューの日 30年ぶりにバイクを買ったことを先日報告しましたが、、 www.dk…
サブブログ「人生詰んでたまるか」の第5話 サブブログへは以下のリンクをクリックください。 www.taigan-jouju.com 先日からサブブログに書き溜めていたものに紹介文をつけて、特化ブログとして再スタートし、約1年前を回顧しております。 後日、ビフォー~…
サブブログ「人生詰んでたまるか」の第4話 サブブログへは以下のリンクをクリックください。 www.taigan-jouju.com 先日からサブブログに書き溜めていたものに紹介文をつけて、特化ブログとして再スタートし、約1年前を回顧しております。 後日、ビフォー~…
意中のバイクを落札しました。ホッとしてます、、 昨日バイクショップに立ち寄って感じたこと 落札後の流れ 意中のバイクを落札しました。ホッとしてます、、 今日は日曜日でしたが仕事があったので、日中も気になって入札状況を見ていました。 でも日中はい…