楽天ポイントが大変なことになってる、、一体いくら使われた?
私の帰宅後のルーティン。
メールチェック後に、楽天のe-NAVI TOPにログインし、カード決済した商品と金額を確認します。
ぺージの右上にはポイント残が出るのでさらっと見ます。
ん?ん? 桁が多いぞ。
普段の買い物はほとんど楽天カードで決済する我が家、そのポイントはいつも月初に付与されますが、毎月数千ポイントをウロウロするレベルで1万円を超えたことがないのに、34,754ポイントとは!!
すぐに先日の偽サイト ログイン未遂事件を思い出しました。
フィッシングサイトであるにもかかわらず、ログインをしようとしたあの事件。
実は未遂で終わっておらず、既に悪人どもにクレジット情報をかすめられてしまい、楽天で高額な買い物をされたのか?
30000ポイント超えしてるってことは一体いくら使われたんだ???
慌ててポイント詳細を調べてみました
そうしたらなんてことはない、数ヶ月前に機種変更をした楽天モバイルの還元キャンペーンのポイントでした。大騒ぎしてスミマセン、、
忘れた頃に付与されるから、てっきりフィッシング詐欺にやられたのだと思ってしまいましたよ。
それにしても30000ポイントは凄いな。まあ、夫婦2機分ですが。
2016年に楽天カードメンバーになって以来、これまでどれだけポイント付与されたか正確には覚えていませんが、相当還元されたことは間違いないです。
これからも傾いている家計を支えていただきます。