- 食べていけるようになるために行う当たり前の行動
- 決して普通じゃないウチの家庭
- 不戦敗はしたくない、精一杯やりきって結果が出なけりゃ仕方がない
- 途方もない夢を見ているわけじゃない、本気出せば何とかなるハズ
食べていけるようになるために行う当たり前の行動
最近、はてなブロガーさんのブログにちゃんと見てますよを伝えたくて、ブックマークで足跡を残すようにしていまして、そうするとお返しのようなメッセージが返ってきて嬉しくなります。
昨日は下記の記事についてメッセージをいただきました。
読者登録しているsankairenzoku10cmさんからのメッセージでした。
sankairenzoku10cm すごい。自分はここまで出来ません、というか、もう年なのでネット関係での金もうけはしたくないっちゃウソになるかも分からんけど面倒くさいw
すごい、自分にはここまでできません、と書いていただいたけど、ウチの場合
副業で頑張らないと人生が詰んでしまうだけの話なのです。
決して普通じゃないウチの家庭
一般的に、私の年齢だったら、子供は既に成人して社会に出ているか、遅くても自分が60歳になる頃には社会に出ていると思うんです。
でもウチの場合は、2人の子供がまだ中学生と、下の子に至っては小学生です。そして私が60歳の定年を迎える年には、ダブルで受験生なのです。
怖くて試算したことがないですが、うんとお金がかかるはず。
だけど、50歳手前で転職してるから退職金は今の会社では全くあてに出来ないし、年収は前職より大部下がったので毎月貯金を切り崩しているし、その貯金だって多いわけではないし、実家は持ち家だけど妹夫婦が住んでるから相続だって期待出来ないしで、
とにかくナイナイづくしなのです。
不戦敗はしたくない、精一杯やりきって結果が出なけりゃ仕方がない
独り身だったら、もしくは夫婦だけだったら、毎日納豆かけご飯でいいけれど、育ち盛りの子供にはそうはいかないですからね。
時には焼き肉とか腹一杯食べさせてあげたいし、そう考えると退職まであと4年もない期間の中で、食べていくための道筋をつけておく必要があるのです。
今の職場は60歳になったら継続雇用は厳しそうだし、他に正社員の職が見つかる可能性はかなり低いだろうし、そうなると副業で道筋をつけるしかない。
今ネットスクールで学んでいることは、結局は使いものにならないで終わるかもしれないけれど、やらずして出来なかったと、精一杯やったけど結果が出なかったという2つの結果には雲泥の差があります。
戦わずして敗北はしたくないから、毎日悪あがきですよ。副業の作業は面倒くさくて孤独だけれど、やり続けないことには何も見えてこないから。
だからすごいと言われるほどのことは何もないし、仕方なく毎日、そのうちに結果が出ると信じて地道にやっているだけです。
途方もない夢を見ているわけじゃない、本気出せば何とかなるハズ
何も何千万、何億を稼ぎたいと思っているわけではなく、子供に満足な教育を受けさせてあげられるだけの収入が欲しいだけ。そのためには、退化し始めている脳みそと、これまたガタガタの体に鞭打って走るしかないのです。
飽きっぽくて何をやっても長続きしなかった私ですが、アラフィフからデビューして、もう1年半が経ちます。
よく続いているものです。ある意味これは才能かも。
アクセスが少なくたって、収益が出なくたって、辞める気はない。
いやむしろ、少しはSEOのこととかキーワードのこととかわかってきて、少なからず成果が出始めてきているから、今作業が無性に楽しい。
さっきは仕方なくやっていると書きましたが、訂正します。
楽しみながら、愚直に作業を毎日やってます。
楽しみながら、愚直に作業を毎日やってます。
さあ、今年も早いもので1年の折返しの7月がスタートしました。
なんとしても今月内に1冊の本を出します。