50代の生き方

離婚して始まった50代からの第二の人生を謳歌するためのマインドを綴ります

人様のために役立つ記事を書いてない、だからダメなんだ

 

あらためて思った。自分のブログは、なんて自己中(自己満)なのかって

 

9月に入って、少しは涼しくなったせいか、8月よりは思考回路が働いている。

 

そんな昨日、いつものように読者登録している方々のブログを読んだ。

 

読者数が多い方、売上実績がきちんと上がっている方は、押しなべて

”人様のために役立つ記事"を書いている。

 

もちろん皆がそうではない。

 

でも、そういう方々は、私のようにブログで稼ぎたいという下心がないように思う。

 

その考えであれば、人様のために役立つ記事でなかったとしても、全然いいと思う。

 

でも、この下心満載野郎はどうだ?

 

 

稼ぎたいという願望こそあるが、行動が伴ってない。いい歳して、、、、、、、

 

どうでもいいようなことばかり書いているから、

売上は勿論のこと、アクセス数も最近はダダ下がり。

 

 

こんなことだから、前職を辞める時に元上司から

新聞沙汰になるようなことはするなよ と言われるんだ。

 

それは、一家心中するなよという意味だと理解した。

 

その時は、およそ縁のない話だと思っていたので腹もたたなかったけど、

あれから数年経った今、こういうことだったのかと思っている。

 

勿論そんなことはしないと誓って言うが、

 

でもいま変わらなければ、ある意味人生詰むな、多分。。

 

f:id:dkdgnbr79hero:20200902232945j:plain

 

 

 

役立つ記事は書けないけれど、辛くなったら私を思い出してください

 

自分はこのはてなブログ界で底辺にいると思っている。まじめに、、

 

記事がどうとかはさておいて、本人の将来性とかっていう部分で。

 

定年近いし、そのくせ子供小さいし、蓄えも◯◯だし。

 

多分こういう人って、そういないんじゃないかな。

 

だから、辛くなったら私を思い出してください、 

カーペンターyuzoよりはマシだろうって。。

 

このままじゃ終わらないから

 

歳取るとさ、腰がどんどん重くなっていくんだ。若い時もなにか始める時に

躊躇することが多かったけど、今はその比じゃない。

 

始める前から、まずは否定から入ってしまう。

 

 

何もしなかったら、人生詰むのに?

 

キムタクみたいに、やっちゃえNISSANと言えない。

 

 

もう、ついに頭狂ったか?と言われてもいいから、

はじけちゃおうかな。

 

 

まあ、私ごときが動いたところで、たかがしれてますがね。

 

 

とにかく、早急になにか行動してみます。

 

やっちゃえYUZO? やっちゃう?YUZO

 

 


【企業】 TVCM 「やっちゃえNISSAN 幕開け」篇 30秒 スクエア 字幕付き