今、テレビからWBCの映像が流れている状態でこれを書いています。
ものすごい盛り上がりですね、WBC。
普段の私は野球中継はほぼ見ないのですが、こうした日の丸を背負って戦う姿は、
サッカーW杯の時もそうでしたけど、格別ですね。
普段は興味がないのに、ついつい見てしまいます。
ここまで負けなしの全勝で勝ち上がってきたのは日本だけだそうで、俄然今日の試合の観戦に力が入ります。
先発は令和の怪物と言われる佐々木投手。
彼は3.11の被災時にご家族を3人も亡くされたと知りました。
それから今日までの日々、きっと心が折れそうなこともあったと思いますが、必死で頑張ってこられたことと思います。
頑張れ
頑張れ⇒⇒⇒ これは今の自分自身にも連呼したい。
もう来年は今の年収の4割カットでもいいから、引き続き会社にお世話になって、休日と帰宅してからはサブミッションに没頭したいと思う。
今やってるミッションは見立てを誤ったのかもしれない。
ライバルも多いし、報酬単価も低いので、これで食っていくには相当の件数が必要。
そう考えるとやる気も失せてきて、最近のていたらくとなった。
そこでもう今のは見切って、新たなことを始めようと思った。
来年は4割カットの年収でも仕方ない。
手をこまねいて何もしなければ更に5年後に嘱託さえも選択できなくなったら、
いよいよ年金生活。
すると更に年収は4割カットとなり、それで生きていけるのかとさえ思っている。
時々、ねんきん定期便が届き、将来もらえる年金想定額が記載されてるけど、
40年超リーマンをやってきて、なんだこの額?と思う。
その年金だけで生きていけますか?
こんな悲観的な話題をネットニュースで見ない日はないけど、今まさに自分事として感じている。
やろう、やってやろう。
もはや老後はありませぬ、生涯現役。
贅沢したいためじゃなくて、己の生存をかけて戦おう。
その心を失ったら確実にこの人生は詰むから。