50代の生き方

離婚して始まった50代からの第二の人生を謳歌するためのマインドを綴ります

喉元まで出かかっている、''下手なの?’’


夜になって千葉県もかなり冷え込んできた。

 

そのせいなのか、いつにも増して肩が痛い。

 

肩痛治療に通い始めてからちょうど1カ月が経つ。

 

ほぼ二日に一回は通っているものの、症状は小康状態が続いており、日によっては悪くなってる気がしないでもない。

 

いくら健康保険の範囲で治療してるとはいえ、回数通えばバカにならない金額になる。

 

これで効果が出てれば文句も出ないのだが。

 

行くたびに聞かれる、「前回〇〇をやってみましたけど、具合はどうですか?」

 

当たり前の問いかけではあるが、最近こたえるのが少々面倒になってきた。

 

嘘は言いたくないので、正直に良くないと言うと、施術に問題はないということを言い訳がましく聞かされるので少々うんざりしてきてる。

 

喉元まで出かかっている、''下手なんじゃないの?''って。

 

別に誰か一人を指名しようとは思ってないけど、毎回手の空いてる人が対応にあたって、引継ぎもうまくいってないようだし。

 

なによりみんな若くって、大丈夫なのかなと思う。

 

そこそこ繫盛はしてるようなんだけど。

 

言いたくはないけど、次回は少し要望を言ってみるとするか。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村