いやぁ今日は一日寒かったですね、、雪は積もるほどのことはなかったけど、マンションの階段はうっすらと氷の膜がはったようになり、危うくコケルところでした(-_-;)
さあ2月も中盤に差し掛かり、ようやくポンコツにもエンジンがかかってきました。
1月の出だしこそ良かったものの実はそれ、思い違いで、仕事始めたらメッキがボロボロ剥げてきて、こんなはずじゃなかった、何かの間違いだと否定したい毎日が続き、ダラダラの初月となりました。
このままでいいわけがないので、数日前からカウントダウンノートをつけ始め、今日は何を何時間やった、問題点は?実績は?を書きとめて一日を終え、毎日見返している。
こういったことを始めるといつもきまって頓挫するので、うちには使いかけでやめたノートがたくさん生まれるのです。
だけど今度ばかりは、一冊びっしり使い切って2冊目に行きたいね。
そのころには継続雇用されてるかな?
今年こそは確定申告するぞと意気込んでスタートしたものの、1月は悲惨な結果に終わっているので、2月は何としても挽回を図りたい。
ポンコツな俺だけど、維持はある。
なにくそっ。