はてなブログ、公式グループには3つまでしか登録出来ないジレンマ
はてなブログには、ブログを続けていくうえで必要なモチベーションの維持を助けてくれる機能がたくさんありますね。
その最たるものが、スターやブックマークだと思います。
自分が書いた記事に、スターやブックマークがつけられていると頑張って書かなきゃという気になりますよね。
私はこのはてなブログで、最初はゴルフネタから書き始めたので、登録したグループはゴルフのグループだけでした。
しかしその後、ゴルフ以外のことも書くようになり、さらに主テーマを大きく変えたことがあって、複数のグループに登録をしました。
でも、公式グループって3つまでしか登録出来ないんですよね。これがジレンマでした。少しでも属性が合う方がいる方を探してグループを入れ替えたりしたものです。
公式グループの登録は3つまでだが、公式でなければプラスα出来る
今日いつものように、自分のブログを読者登録している方の記事を見にいっていたところ、サイドバーに見慣れないグループ名に登録されている方を見つけたんです。
そこではてなブロググループを見にいってみました。
管理画面の左側に各メニューが表示されるので、グループをクリック。
グループカテゴリーが表示されます。このグループカテゴリーに表示されるグループは公式グループと言われるもので3つまでしか登録出来ません。
そこで、ブロググループを検索に”副業”と入れて🔍を押してみました。
すると、複数出てくるじゃないですか。
同じ検索要領で検索し、早速2つのグループに登録してみました。
公式グループのジャンルによっては、桁違いの参加ブログ数が登録されているため、属性の合う方を見つけづらいという方がいるかも知れません。そんな時は、ブロググループを検索から任意のキーワードを入れて検索してみると、属性の合う方が絞れて見つけやすいかも知れませんというお話でした。
はてなブログにはまだまだ知らないことがたくさんある。