50代の生き方

離婚して始まった50代からの第二の人生を謳歌するためのマインドを綴ります

スクール開講間近。これから半年間、私は人生を賭けて挑戦することを誓います

 

 

【プロローグ】

 

私、このブログを運営する カーペンターyuzoと申します。

もうじき56歳のアラ還です。

 

私ごとですが、定年退職まであと4年となりました、

子供はまだまだ手もお金もかかるのに。。

 

 定年退職後の再就職するための特別なスキル?

⇒ 持っていません。

 

そんなのあったら前職を辞めることもなかったし。

 

今の生活を変える気がなかったら、60歳以降は確実にバイト勤めです。それじゃ生計が成り立たないです、どうしよう。。

 

そこで決意しました。

 

いつかやれば、そのうちやれば、と答えを先延ばしにし続けてきましたが、

もう逃げません、腹をくくりました。

このままじゃいけない、グダグダの日常を打破したいと考え、私はある挑戦を始めました。

 

ない頭で考えで正しくないことをしていたのではTime is moneyの無駄です。

 

若い人ならいざしらず、私にはそんな回り道をしている時間はありません。

最短ルートを、その時々における最大の努力をもって進んでいきたいと思っています。

 

まずは半年間です。その先は、半年後の状態をみてまた考えたいと思います。

 

自分に自信がない、何をしたいかわからない、人生に疲れた等々、ここまでのプロローグを読んでいただいて、少しでもこの先の展開に興味を持ってくださったのであれば、読者登録していただき、半年間時々覗きに来てください。

 

きっと面白いことになっていくはずですから。

素晴らしい結果は約束できないけれど、

 

絶対に諦めない姿勢だけは持ち続けられる自信があります。 

 

では、お付き合いください。半分終わってるアラ還の奮闘記にー。

 

 

挑戦を始めた矢先に、めまいの伴わないメニエール病を発症

 

おいおいおい、のっけからコレかよ。ですよねぇ~

でも、半分終わってるアラ還ですから、お許しください。

これも自分の感情をうまくコントロールできなかった結果からきてると思っています。

 

www.dkdgnbr79hero-yuzo.biz

 

 

グダグダの自分を変えたくて考え、この挑戦を始めるにあたり、いろいろ構想を巡らせていたら眠るのが惜しくなり、深夜、早朝も作業をしていました。

その結果 日々の睡眠時間が2-3時間となり、最近聴こえが悪くなっていた右耳がさらに悪化してしまったのです。

実はこのメニエール病は5年前に左耳で発症し、今は大部良いのですが完全ではありません、今回は反対の右耳にまで発症したものです。

 

でも幸いめまいがないので日常の生活に大きな影響はありませんが。

 

やっぱり睡眠は大事ですよね、昨晩はしょうがを料理に混ぜて食べ、眠るとき枕元に快眠を誘うCDをかけてゆっくり休みました。

 

処方されている薬の量がすごくて笑えます。  

 

f:id:dkdgnbr79hero:20200224034014j:plain

 

 

ネットビジネスはどうなんだろう?その答えが知りたくて始めたブログ 

 

 

 

f:id:dkdgnbr79hero:20200210223326j:plain  

定年退職まで後5年とせまった一昨年末、ネットビジネスってどうなんだろうと思った私は、その12月からブログを書き始め、アフィリエイト目的で広告を少しずつ貼っていきました。

そして2019年3月にグーグルアドセンス審査に受かり、ブログ内に広告が貼れるようになりました。

これまで書いた記事は150本。我ながら数だけは書きました。

では、150本記事を書いてアドセンスやアフィリエイトの収益はどうだったか?

 

自己流でブログを150本書いた結果に愕然、こんなハズじゃなかった

 

答えは限りなく収益ゼロです。

 

 

 努力不足は認めます、でもやり方が分からなかった、間違った事をしていても気づかずに、それを指摘してくれる先生、先輩がいなかったことも事実です。

 

 そこでもう、ない頭で考えるのはもう限界と悟りました。

ならば先行投資と考えて、信頼出来る人・企業に、きちんと教わろうと思ったのです。

 

その期間が半年間。

半年後に私は一体どうなっているでしょうか。

 いまでさえ底辺にいると思っているのに、さらに落ちて、このブログは閉鎖している?

 

それとも逆転満塁サヨナラホームランをかっ飛ばしてお立ち台に上ってる? 

 

このブログの今後のコンセプトについて

 

 

今後半年間、私はその進捗をこのブログに書いていきます。


今日はここまでにしますが、このブログは、今は大成功をおさめた筆者が挑戦を始めた当時を振り返って書いているものでは決してなく、実績ゼロからスタートし途中進歩・改善がみられたら、それは現在進行形です。 

 

今後私が教わっていく具体的な内容は、お世話になる企業や商品の性質上、機密情報になりますので一切明かすことは出来ません。

また企業名や関わっていくであろう方々の名称、実名も明らかには出来ませんが、

私の心境の変化、その時々に起きた問題点はなにか、そしてどう改善していったかくらいは書いていけると思っています。

 

そして、一番の関心ごとになるであろう収益についても具体的な額は明かせませんが、今回スタートにあたり小さな目標をいくつも掲げましたので、それがクリアできたら書き記していきますので、そのくらいの収益があったのだなと判断していただければと。 

 

 

すでに稼げる前提で書いていますが、そんな保証はどこにも無く、私自身が怠けたらきっと今と何ら変わらないでしょう。 そのためにやるしかないんです。

アラ還だからって腰が引けてる場合じゃないんです。やるんです。

 

f:id:dkdgnbr79hero:20200224143358j:plain

 

 なんのスキルもないアラ還が今後どう変わっていくのか、半年後どうなっているのか、興味が湧きましたら、またぜひお立ち寄りください。