あと数日で眠れる日がくる、否応なしに
メニエール病になったのに、昨日も早朝起きて記事作成の反省をし、本業の仕事では残業して22時過ぎに帰ってきた。
そしてまたPCのキーボードを叩いてる、これでいいのか?
まあいよいよカラダの限界がきたら、さすがに起きてはいられない、ぐっすり眠れるから。毎回そのパターン、あと数日でその日が来るから。まあ、心配することはないだろ。ナポレオンは3時間しか眠らなかったらしいし。
研修プログラムは今のところ順調、順調
今、会社で今月から入社した"伊達くん”に私がマンツーマンで業務のイロハを教えていますが、順調に研修プログラムをこなしてくれています。
例えるとサッカー日本代表に、生え抜きのブラジル代表が加入してきたと言っても褒め過ぎじゃないくらいポテンシャルの高い人間とみています。転職にいたった理由がスゴイし。 ↓↓↓↓
自主的に資料をかなり先まで読み込んでくれているので、進めるのがたいへん楽です。
資料を読み込んでいるからこそ出る質問も多いしね、教えがいがあります。
また、教えてるいるこちら側にもメリット大、新たな気づきが見つかるのです。
いい加減なこと教えちゃいけないから、少しグレーな認識になっている事柄は調べて即日回答するようにしてます。
"伊達くん"のおかげでいろいろと事態が好転してきています
例の抵抗勢力も噛み付いてきませんし。↓↓↓↓
ルーティンワークは彼らにお任せして、こっちは研修に集中しているから。ツッコミが少ない。"伊達くん"効果バンザイ!
また、苦手な上司とも昨年末に本音をぶつけてからいい関係になってきていて、今回の研修プログラム遂行にあたり基本任せてくれています。↓↓↓↓
"伊達くん"君は救世主か?将来は課の、部の、会社の至宝と呼ばれる存在になってくれ。そのために私が出来ることはなんでもするぞ。
仕事が楽しく出来るってイイね。こんな感情になるのは久しぶりです。