スルーしそうだったお知らせ
数日前私のアドレスにお名前.comからお知らせが届きました。軽くスルーしていたら翌日も。。仕方なく内容を開いて見ることに。
このブログを始めるにあたり、取得したドメインの更新を伝えるお知らせでした。
思えば去年のクリスマスイブからです。もうじきブログを始めて1年になります。
お知らせメールを読みすすめていくと更新料金に1628円と記載が。ん?ん?
去年取得した時はたしか数百円だったはずなのに数倍になってる、何かの間違いか?複数年契約した時の料金表示になっているのか?
不審に思い調べてみると、初年は安く設定されてて、更新時は1628円と記載がありました。最近こういう経験が多い。。
アラ還の歳のせいか、オジサンは入り口の一部だけ読み、そのあとの記載事項を読まないことが多いから。
ドメイン更新は1年契約で、いつまで続くかわからないから
ドメインが失効したらブログが書けなくなる、だから忘れないうちに今日ドメインの更新をしました。デフォルトでは画面に期間3年と表示されていましたが、1年で更新しました。
アラ還だし、いつまで続くかわからないから。。ある日突然止めてしまうかもしれないし。
ブログを始めた目的には、ゴルフの調子の良い時のことを形に残しておきたいというゴルフ備忘録としての他にもうひとつ、文中にアドセンスをはってあるように、収益面のこともあったのです。
しかし、意欲的に改善・改良を加えているわけではないので、後者の目的は全くと言っていいほど果たせていません。
だから、そろそろ現実離れした考えはやめて地に足をつけ、定年後の仕事のために資格取得の勉強でも始めようかなと考えている今日この頃なのです。アラ還ですし。。
とは思いつつもまだ辞めません、ベストスコアを更新するまでは
ブログを続けることに意味があるの?と思いつつも、まだ辞めません。
今年ベストスコア更新は出来なかったから。
ブログという、自分だけの備忘録にとどまらず、外の人に多少なりとも見られているという状況におくことで、いい意味でのプレッシャーがあり、今年 時として実力以上のものが出せた日もありました。
だから継続してブログは辞めずに書いていこうと思います。
ホントはゴルフのことだけ毎日でも書けたらいいんですけどね。
でも私の場合、資金がない⇒ラウンド予定がない⇒すると練習にも行かなくなる⇒書くことがなくなるで、ゴルフネタだけでブログを続けていくのは今後難しいかなと思っています。
しかしながら、私の雑記なんて需要があるとは思えず、書くのはためらいます。
あっ、そんなこと言ったらゴルフネタもしかりですが。
少しずつ、方向転換を図っていこうと思います。
今後とも引き続きどうぞよろしくお願いいたします。