50代の生き方

離婚して始まった50代からの第二の人生を謳歌するためのマインドを綴ります

本業のお仕事

冬の朝は辛い

冬の朝は辛い。 仕事初めして、もう3日出社しましたが、冬の朝は辛いです。 最近の会社は10時始まりのところが多いと思いますが、ウチの会社は9時。 しかも、通勤に1時間半超かかるので、目覚めた時はまだ外は暗いのです。 で、朝の支度をしてるときに…

定年退職時の未来予想図、継続雇用いただけるよう頑張る!!

あることをきっかけにして、今仕事が楽しくてしょうがない 超苦手な同僚が腹を割って本音で話をしてきた この人間関係の改善と先輩からのお墨付きがあり超ポジティブに あることをきっかけにして、今仕事が楽しくてしょうがない サブブログ『人生詰んでたま…

執筆再開。内緒の所業を本に書く

3冊めのkindle本を書き始めます 今年の正月に2冊めのkindle本を出し、その勢いのまま、次は1冊目に書いた本をリライトしたものの、あれから3ヶ月もあいてしまいました。 2冊めからの電子書籍出版: 1冊出して書けなくなった貴殿に贈る 自己満足書籍を稼げる…

伝家の宝刀、発動

「伝家の宝刀」意味:代々家宝として伝わっている名刀。転じて、いよいよという時以外にはみだりに使用しない、とっておきの物・手段など。」 昨日理不尽な相手に派遣の子がいじめられた、でも発端はなんと私 久々に出た、出した、伝家の宝刀 その切れ味は健…

また一人戦友が去っていきました

今年もあと3ヶ月、いろいろ思うことがある また一人戦友が去っていきました 今年もあと3ヶ月、いろいろ思うことがある いやぁ、めっきり涼しくなりましたね。この間までの猛暑がウソのようです。 特に朝方は毛布1枚では寒い位で、今朝はその毛布がはだけ…

もう下心は隠さない、これからは自信を持って商品を勧めていく

キムタクのCMをブログに挿入したが、再生して驚いた 自分に自信を持って、下心は隠さず全面に出して商品を勧めよう【TVにも出た、カリスマセールスレディの伝説】 カリスマセールスレディの作戦と神々しいまでのオーラ 店長に出世されてからも作戦と気配りが…

仕事(本業)の近況について

とにかく忙しい、残業しないととても終わらない仕事量 キーマンは同僚だけど、そいつは何度も紹介したあの超クセ者 とにかく忙しい、残業しないととても終わらない仕事量 最近の仕事の状況を書きたいと思います。 期待の新人くんが営業部へ引き抜かれ、また…

電話応対でクレーム発生、何年ぶりかの大炎上!!

通勤ラッシュが戻り、6月なのに真夏日になった昨日 また余裕がない仕事環境に逆戻り、そんな心のスキにクレーム発生=大炎上 周りは私の対応が悪いと言うけれど、こっちにも言い分はある 転職してみて、これまでの固定観念が覆される事が度々起きた 昨日のク…

働き方改革の一環で1日お試しのテレワーク体験

働き方改革の一環で、今後本格的にテレワークを導入した場合に、各人の自宅ではどれほどの精度で業務が出来るのかを会社は確認したい様で、ようやく私もテレワークに入りましたと、言いたいところですが、 お試し1日体験を終えました!?というお話です。 //…

人材不足を社内で調達するってどうなんですかね?

先日、私が会社で2月から仕事を教えていた彼に見切られて異動を宣言されてしまったようです的な記事を書いたばかりですが、それは私の見誤りだったことがわかりました。 www.dkdgnbr79hero-yuzo.biz 異動理由はズバリ会社命令でした やり方が卑怯で腹が立ち…

人事異動間近、見切られたのです

今日から6月になりました。 1年のうちの5ヶ月がもう終わってしまいました、毎日過ぎていくのが早いですね。 今日から通勤客が急に増えました。新型コロナ禍が起きる前の8割くらいまで戻ってきている感があります。新型コロナ禍は嫌だけど、空いている電…

テレワークが始まりそうです、来週あたりから。いまさら感が否めない

来週あたりから私もテレワーク対象!? やるんだったらもっと早くでしょう感が否めません。 スマホを通して会社のPCへアクセス&リモート操作し、自宅で作業する仕組みらしいのですが、私所有のスマホはバージョンが低くテレワークに必要なアプリがダウンロ…

テレワークが始まりました、そして千葉県も緊急事態宣言の対象県に

「緊急事態宣言」発出、我が街 千葉県も対象県に テレワークも今週月曜日から開始されました 千葉県内の小中校生も遅ればせながら5月6日まで再度自宅待機に 「緊急事態宣言」発出、我が街 千葉県も対象県に 発出?どうも耳慣れない。命令まではいかないから…

合わない人間はどこにもいるけど、どうなのこの人?まるで毎日が精神修行だ

この記事は3分15秒で読めます 今日は残業ナシで帰宅したのち、PCに向かったものの眠くて固まってしまい、とりあえず一度寝たカーペンターyuzoです。 少しずつ生活リズムが変わってきたぞ、そりゃ早朝から起きてたら無理もないか、 昼間は本業の仕事してるん…

副業が楽しいのは勿論のこと、今は本業の仕事も楽しい

先日のブログでコロナウィルス拡大の影響から私も時差出勤になりましたと申し上げましたが、私は対象外でした、ちょっとがっかりカーペンターyuzoです。 子供たちは明日から4月の月初まで自宅待機という名の休校期間に入るっていうのに、親父の私が不幸にも…

定年退職まであと4年。年金支給は先送り必至なのに アラ還というだけで安く雇われてしまう現状を憂う

定年退職まであと4年となり、アラ還世代の雇用の現状について考えてみた どうも今日で56歳になりました、カーペンターyuzoです。誰も祝ってくれそうにないからお祝いのケーキの写真をおいてみました。 定年退職までちょうど4年となりました。 今日はアラ還世…

ブログタイトルも変更、毎日少しづつでも進歩していく姿を記していきたい

新タイトルは「アラ還からの副業ビジネス挑戦」 タイトルに副業の文言があるわけ 帰宅してからが副業タイム、入校先の資料に早速 目を通してみた 自分のPCスキルの低さには不安があります 驚き!!スクール代表からホントに返信メールがありました 半年後の…

仕事楽しい、新人くんは救世主?

あと数日で眠れる日がくる、否応なしに 研修プログラムは今のところ順調、順調 "伊達くん"のおかげでいろいろと事態が好転してきています あと数日で眠れる日がくる、否応なしに メニエール病になったのに、昨日も早朝起きて記事作成の反省をし、本業の仕事…

アラ還はつらいよ。2020年代スタート、小さなことからコツコツと

今週のお題「2020年の抱負」 アラ還の私にとって、2020年はこれからの10年を左右するかもしれない 今週のお題「2020年の抱負」 皆様あけましておめでとうございます。 私、本日から仕事始めとなりました。 例年休み中の年末年始は、新しい年の幸先良いスター…

クリスマス、子供は幾つまでサンタを信じてる?~サンタからドライバーを貰った50代からのゴルフ

今週のお題「クリスマス」~仕事があって迎えられることの幸せをかみしめて 子供は幾つまでサンタを信じてる?~明日はサンタの買い出しだ 今週のお題「クリスマス」~仕事があって迎えられることの幸せをかみしめて あと3つ寝るとクリスマス・イブ。 キリ…

仕事で本音でぶつかる事も時には必要だ、今日長らく言えなかった事を言ってみた

朝からどよ~ん、波乱の幕開け 本音でぶつかった、これまで言えなかった事を言ってみた。気持ちよく仕事をする為に 本音を言ったことで詰む寸前から心晴れ晴れ、バウンスバック 朝からどよ~ん、波乱の幕開け 私の職場、朝 顔を合わせても挨拶らしい挨拶がな…

仕事を気持ちよくしているといつも待ったが入る、アラ還になっても人間関係に悩むとは

手帳を新調したことで今月は月初から気分良く仕事をしていたが。。 人間関係は大きい会社より小さい会社の方が難しい 今回はいつものパターンにハマること無く回避したい 手帳を新調したことで今月は月初から気分良く仕事をしていたが。。 手帳を新調したこ…

(つづき)アラ還はつらいよ。歳だからもう無理と諦めないで奮起する~師走に思いを巡らす

(つづき)長い間、大きな勘違いをしてた。痛感する日々 言われたことを真摯に受け止め、悪い日常を打破する (つづき)長い間、大きな勘違いをしてた。痛感する日々 前職では大して能力も無いのに、管理職になると周りは遠慮して私に苦言を呈する人が一層少…

今年も残り1ヶ月、この1年を猛省~師走に思いを巡らす50代からの人生

毎年12月になるとその1年を猛省している、今年は例年以上の危機感 これって歳のせい?それとも病気? 毎年12月になるとその1年を猛省している、今年は例年以上の危機感 今日はゴルフのことじゃありません。ゴルフはしなくても生きていけるけど、 仕事はしな…

台風でも任務遂行し、今はホテルでゴルフブログを書いている~50代からのゴルフ

台風でも任務遂行 【MISSION 1】台風が直撃してもいつもと変わらず任務を遂行せよ! 【MISSION 2】自分のスイング動画をスロー再生してウィークポイントを列挙せよ! 【MISSION 3】タメになる動画を腹落ちするまで見返し、練習せよ! 【MISSION 1】台風が直…