2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2月も最終日を迎え、今年の1/6が終わった。 そしてまたひとつ無駄に歳をとり、定年へのカウントダウンが365日を切ってしまった。 少し前までは余裕をかましていたが、数カ月経った今、その余裕はどこにもない。 1年後に自分がどうなっているのか、全く見え…
整体に通っているのに一向に良くならないとココで書いたら、鍼をすすめて下さる方がいて、近所にあるのかを調べてみた。 すると、整体院ほど多くはないがあることが確認できた。 が、多分だけど、保険は使えなさそうな感じ、、そうなると毎回数千円が飛ぶ計…
夜になって千葉県もかなり冷え込んできた。 そのせいなのか、いつにも増して肩が痛い。 肩痛治療に通い始めてからちょうど1カ月が経つ。 ほぼ二日に一回は通っているものの、症状は小康状態が続いており、日によっては悪くなってる気がしないでもない。 いく…
コロナの呼び名がCOVID-19からコロナ2019に変わるらしい。 いよいよコロナも収束ムード? 政府がマスクは個人の判断に任せるとか、5/8から5類に引き下げするとか言ってるせいで、電車の中でさえマスクをとってる人を今日久々に見つけた。 そして、帰宅途中の…
占ってもらったわけではないが、今年はパソコン難の相が出ている?のではと思わせるほど、パソコンにまつわることで度々事件が起きている。 正月三が日中に突然サーバーの電源がすぐに落ちるという症状に見舞われて、サーバーを交換する羽目になったことを筆…
先日からサブワークについて、''今日は何を何時間した?''を書くようにしてから、気が付いていたようでいなかった大きな問題点が露呈した。 かけた時間の割に出来た内容が薄いのだ。 まだサブワークだから誰にもおとがめは受けないが、近い将来間違いなく自…
いやぁ今日は一日寒かったですね、、雪は積もるほどのことはなかったけど、マンションの階段はうっすらと氷の膜がはったようになり、危うくコケルところでした(-_-;) さあ2月も中盤に差し掛かり、ようやくポンコツにもエンジンがかかってきました。 これはポ…
少々物騒なタイトルになったので、タネあかしをします。 前回のブログで、バブルの頃、超人気だった女性芸人は、1億円の月収を茶紙の封筒に入れて手渡されたので、それを抱えて現場を移動していたエピソードを書きました。 そんなこと書いてたら、当時は振り…
夢があるなあという話をネットで見つけました。 漫才日本一を決めるM―1グランプリ2021で錦鯉が優勝したのは2021年の12月。 以来、彼らをテレビで見ない日はないくらいの露出度になり、今は相当稼いでいるんだろうなと思っていたら、案の定! 一般的には聞か…
早すぎるよ。 正月が明け、ドタバタしてる間にもう12分の1が過ぎたのだ。 なんて早さで1カ月が終わったことか。 振り返りはほどほどにしてこれからのことだ。 職場でショックな話を聞いた。 親子ほど年の離れている一番の稼ぎ頭の若手が、今年派遣の期間…