2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から年末年始休暇に入ってますが、嬉しい誤算がありました。 最近、''終活''の一環として不用になったものを少しずつ捨ててるんです。 でこの度、捨てるのはカンタンだから、一応買取専門店に持って行って価値を調べてもらおうと思ったものがコレ。 平成…
昨日の北のベーアさんで言及する人は終わりのハズだった。 ところが、忘れてはいけない大事な人を片時でも失念したことを私は恥たい。 それは私の心の師匠であり、永遠のマドンナである「ワンオペ主婦のカンタンおうちワーク」の作者『まっちゃ』さんである…
私の仕事は明日一日勤めれば年末年始の休みへと入ります。 振り返ると例年にない早さで駆け抜けた一年だったように思います。 それは終盤の1-2ヶ月が突出して充実した日々を送れたからに違いありません。 お陰様で清々しい気持ちで新しい年を迎えられそう…
特別お題「わたしの2022年」 わたしの2022年は自己投資元年といえると思います。 昨年は離婚を経験した初年度だったので生きるのが精一杯でしたが、2年目の今年は精神的にも経済的にも少しゆとりが出来てきたので、これはと思ったものには躊躇しないで自己投…
朝の出勤時、自宅から数十メートル歩いたところでスマホを忘れたことに気が付いた。 が、戻るのが面倒臭くって、どうせ1日なくたって何も起こりゃしないからと思ってそのまま出かけたんだ。 でもさすがに長い通勤時と、昼のごはん時は退屈でしかたがなかっ…
今週のお題「ビフォーアフター」 気が付けば定年まであと500日を切り、自分でも驚く程変わったことがある。 何事においても追い込まれないとエンジンがかからない、今回もこんなに重要なことなのにやっぱり同じだった。 数年前から副業の真似事を始めては…
お疲れ様です。 直近で書いたのが確か今年の4月だったと思うので、8ヵ月放置していました。 ていうか、もう、はてなはやめようと思って一旦は解約したのですが、あと3日で解約されますという案内を見たら急に名残惜しくなりました。 だから、やめるのやめ…