2019-01-01から1年間の記事一覧
予定に縛られないゆる~い旅行に行ってきました スキー場へ向かうも駐車場まであと僅かの所でスリップ、スタッドレスタイヤなのに 気を取り直して25年ぶりのスキーを楽しみました アラ還ですが 自分で限界を作らない、子どもたちのためにも出来るだけ長く現…
今週のお題「クリスマス」~仕事があって迎えられることの幸せをかみしめて 子供は幾つまでサンタを信じてる?~明日はサンタの買い出しだ 今週のお題「クリスマス」~仕事があって迎えられることの幸せをかみしめて あと3つ寝るとクリスマス・イブ。 キリ…
鉄壁のデイフェンス、南アフリカは強かった 南アフリカで初の黒人キャプテンがチームを率い優勝したことの意味 鉄壁のデイフェンス、南アフリカは強かった 10/20にラグビー日本代表がベスト8で敗れてテンションは下がったものの、今日の決勝戦は見逃せない試…
2人の天才のおかげで今の日本ラグビー界がある、そんな2人の対決した伝説の試合を観戦していました 今日はゴルフそっちのけでラグビーの話でいきます。 今ワールドカップを日本で開催中ということもあり、ラグビーが大盛り上がりをみせていますが、今晩、日…
ドライバーフィッティングにチャレンジ!第2弾。(今回のはマジです。) 納得がいく指摘をいただきました いきなり260y越えの数値を記録、50代でも飛距離は伸びる 推奨クラブスペックと測定結果 振り返り~シャフトのマジックを体感 ドライバーフィッティング…
関東を直撃した台風15号の余波で スタート前のパター練習で以前紹介した練習法を実践 ≪前半≫ スタートから3ホールを1オーバーで凌ぎ流れにのる パターが入ってピンチを凌ぎ続ける ≪後半≫ 届け出後、直ぐに戻ったウェッジでチップインバーディ スコアのモヤモ…
今週のお題「夏休み」 久しぶりにお題について書いてみます。 夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう 青空に残された 私の心は夏模様 井上陽水さんの『少年時代』がたくさん聞こえてくる夏がまたやってきました。 // 少年期の夏の思い出というと、両親…
卒業 今週のお題「卒業」 先週、我が家にはリアル卒業式があった。長男が小学校を卒業したのだ。 自分の卒業式の日のことは今でもボンヤリ覚えているが、自分の子供があの時の自分の歳になったとは感慨深い。ついこの間、入学したばかりだと思っていたのに。…
今週のお題「わたしとバレンタインデー」 あれは高校2年のバレンタインデーだった。 入学時に学年でダントツのチビだった自分は、高2も終わる頃にはそこそこ背が大きくなっていたものの、それでも自分に全く自信が無く、当然彼女などいるハズも無く、女子と…